開催した行事の様子を掲載しています。

お外でお茶を
そろそろ、雨予報が増えてきた今日この頃。気候がいい時に、気持ちのよい空気を感じておきたいですね!ということで、この日は...

5月、ある日の風景
しばらく前のことですが・・・ジェンガで遊んでます!
けっこう高く積めましたね~!別の方向から見ると、こん...

健康寿命を延ばそう!2025年度きらっと☆シニア倶楽部、始動!!
きらっと☆シニア倶楽部4年目が始まりました! 健康づくり、繋がりづくり、みんなで笑って楽しいきらっと☆です。 帰りに...

お花見🌸
ああ、暖かくなりましたねえ~桜も満開!お花見しよう!と、吉日を選んで
お花見~~~🌸
空気までピン...

痛みの少ない移乗のために
今回は、利用者さんを車いす⇔ベッドに移動していただくための練習風景をお届けします。
この日は特に、痛みを感じやす...

自主避難訓練を行いました!
最近、いろいろな形の災害が増えていますね…コスモス男山では、これまでの復習のような形で、自分たちで問題意識をもって自主...

虐待・拘束予防のための職員研修
先日の職員研修は「虐待や拘束を予防する」内容で、自主研修として行いました。コスモス男山には虐待・拘束防止委員会があり、...

ひな祭り♪
コスモス男山に、おひなさまが来られました♪
女の子のお祭りとされているけれども、楽しいことは皆で一緒に♪...

春よ、来い~
先日の雪はすごかったですね。夏がどんどん暑くなってきていますが、だからと言って冬が暖かくなるということでは無いようです...

職員研修「災害・感染症に強いコスモス男山を作る!」
9月21日(土)BCP策定委員が中心になって、災害対策をテーマにグループワークを行いました。 参加者22名を...