最近、いろいろな形の災害が増えていますね…
コスモス男山では、これまでの復習のような形で、自分たちで問題意識をもって自主避難訓練を行いました。
地震から発生した火事という設定です。
「火事だー!」の声に、皆でヘルメットをかぶり、靴を履き、逃げる体勢を作ります。

ちょっとしたことのようですが、多くの気づきがありました。
ヘルメットの場所が、すぐ取るには高いのでは?
利用者さまに靴をはいてもらうには、こう工夫したらいいのでは?
などなど。
実際にやってみたからこそ、気づいたこと。
やってみるって大事ですね。
職員のヘルメットのかぶせ方もうまくなって、
利用者さんも慣れてこられたようでした。
今後も、ほかの内容でも自主研修をしていきたいと考えています。